2020年 子ども読書の日に図書館員がすすめる本(2021.1.16終了)

志布志市立図書館では、こどもの読書週間(4/23~5/12)にあわせて、おすすめの本を選びました!「小学校低学年」「小学校中学年」「小学校高学年」「中学生・高校生」の4つの年齢層ごとに10冊ずつ選書しています。 年齢層に […]

第1回 「親子で読んでほしい絵本大賞」作品展示中です(2020.9.15終了)

第1回 読みきかせの達人が選ぶ「親子で読んでほしい絵本大賞」が発表されました。 「親子で読んでほしい絵本大賞」とは、JPIC読書アドバイザークラブ(JRAC)により創設された賞で、『この本 読んで!』2019年春号~冬号 […]

特設展示「いのちとこころを守る 自殺対策強化月間」(2020.4.2終了)

志布志市立図書館では、3月の自殺対策強化月間に合わせ、対面朗読室にて特設展示を行っています。 ひとりひとりの身近な問題として、「こころ」や「自殺」について考えるきっかけになる本を集めています。一般書籍はもちろん、児童書や […]

「第162回 芥川賞・直木賞」(2020.6.18 終了)「2020年本屋大賞」展示中です

第161回芥川龍之介賞は、古川真人さん『背高泡立草(せいたかあわだちそう)』が 、直木三十五賞は、川越宗一さん『熱源』が受賞されました。 志布志市立図書館では、受賞作と候補作を展示してます。ぜひご覧ください。 (貸出中の […]

テーマ図書「大河ドラマ:麒麟がくる」「ねずみ年」ほか

今年のNHK大河ドラマは、明智光秀が主人公の『麒麟がくる』です。 志布志市立図書館では、大河ドラマコーナーに関連本を展示しています。1年間設置していますので、ぜひこの機会にご覧ください。 また、様々な感染症がはやるこの時 […]