2月展示紹介①

2025年は昭和100年

今年2025年は、昭和100年にあたります。

志布志市立図書館では、昭和の出来事や暮らし、食、道具など・・・、

いろいろな「昭和」に関する本や、大正~平成を楽しく比較できる本を展示しています。

魅力的で懐かしい「昭和」を、この機会にぜひ ご覧ください。

本館ホール「2025年は昭和100年」

 

ひなまつり

3月3日は、ひなまつり(桃の節句)です。

ひな人形やちらし寿司など、ひなまつりに関する絵本や紙芝居をあつめました。

また、日本の節句や3月の行事がわかる本もあります。

児童コーナー「ひなまつり」

 

世界睡眠の日

3月第3金曜日は「世界睡眠の日」です。

2008年に、世界睡眠学会(WSS)により制定されました。

図書館では、快眠するための本や、寝る前に読みたい物語・絵本をあつめています。

夢の中のような、やさしくて不思議なおはなしをお楽しみください。

本館ホール「世界睡眠の日(一般書)」
本館ホール「おやすみえほん(児童書)」