3月展示紹介①

春の新生活

「春の新生活」を応援する本を展示中です。

一人暮らしで知りたいことや料理レシピ、仕事・学業に役立つ本など、いろいろなジャンルをあつめています。

新しい生活に、ぜひお役立てください。

本館ホール「春の新生活」

 

いのちとこころを守る

3月は自殺対策強化月間です。

志布志市立図書館では、「いのちとこころを守る」をテーマにコーナーを作りました。

気持ちが落ち込みやすく、自律神経も乱れがちな季節に、心の支えになるような本を集めました。

展示パネル「いのちとこころを守る」

 

Global Money Week

グローバル・マネー・ウィーク(Global Money Week)は、OECD「金融教育に関する国際ネットワーク(INFE)」が主催する、こども・若者に対する金融教育・金融包摂の推進のための国際的な啓発活動です。

金融庁ホームページより引用)

志布志市立図書館では、金融やお金のことが楽しくわかる本をあつめました。

この機会に、金融やお金について学んでみるのはいかがでしょうか。

雑誌前「Global Money Week」

 

イースター

児童コーナーでは、「イースター」に関する絵本や児童書をあつめました。

また、おいしくてかわいい「たまご」の絵本や紙芝居もあわせて展示しています。

児童コーナー「イースター」